ブログテーマ『こだわり』 おそらく自分ではこだわってるつもりないのに人からすれば『こだわり』と思われることも多々あるのだと思います。 それだけ人には『こだわり』というものが染み付いてしまっているのかもしれませんね。 ルー
Read more
ブログテーマ『こだわり』 おそらく自分ではこだわってるつもりないのに人からすれば『こだわり』と思われることも多々あるのだと思います。 それだけ人には『こだわり』というものが染み付いてしまっているのかもしれませんね。 ルー
Read moreブログテーマ『やる気スイッチ』 やる気スイッチはどんな場面でも言われますよね。 子供に対しての勉強。職場での社員の働き方。休日の使い方。などなど、、、 誰もが持っているはずがスイッチの入れ方が分からなく困っている方もいる
Read more僕は上越の高田出身なのであの『日本三大夜桜』を生まれたときから見てきました。 桜のシーズンになるとよく友人、彼女、家族で行っていた記憶がありますね。 年に一度行けばいいはずなのに気分が解放され桜が何千本、屋台が何百件と並
Read more大晦日とともに本日で退社になります。 長いようで短い10年間でした。 朝の通勤から一つ一つ噛み締めていました。 通勤のルーティンのローソンでコーヒー。 もう買うことも無いのだなぁ、、、 たまたまですがちょうどポイントカー
Read moreいきなりですがこんな事を言われました。 『比べられる』のが嫌い。 そうですね… SMAPの『世界に一つだけの花』が思い出されます。 No. 1にならなくてもいいもともと特別なonly one。 なるほど、、、、 比べられ
Read more一つの企画を始める時に貴方が専属チームの一員になったらどう始めますか? そして、企画内容を伝えられ難しいと感じつつも成功させなければなりませんよね。 なぜ、企画が成功しないのだろうか? ある企画が始まってから専属チームが
Read more講習会ってどの業界もあるのでしょうか? 美容師はかなりの数の講習会があります。 そこで気になった事があり、思う事。 行く講習会に興味あります? 貴方が行くその講習会の内容って知ってますか? どういうポジションで、どういう
Read more今は、情報がありふれてます。 その情報はどう使いますか? いつの時代も情報は貴重。 ここにいるメンバーは技術職なので『技術』を身につけるために練習をし、『技術』を積み重ねています。 積み重ねればどんどん高く、そして、どん
Read more解らないことかあった時。 皆様はどうしますか? 真っ先に聞いてみる。 これは正しいようで間違いと感じます。 理由は解らなかったことを考えていない。 脳を動かしていないんです。 そんな状態で答えを聞いても身にならないし、ま
Read more組織の中だから思うこともあります。 チーム力って大事ですよね。 しかし、室橋にはチーム力と同時に個人力も大事と感じています。 個人力はチーム力の強化になる。 室橋が思う個人力はチーム力の強化に繋がるからです。 たとえば、
Read more