頭のツボを図で位置と効果と注意点を分かりやすく解説。

頭のツボを図でわかりやすく解説しています。

美容室に行くと頭のツボの事をよく耳にしませんか?

シャンプーの時。

マッサージの時。

カラダや白髪の悩みを美容師に伝えた時。などなど、、

実は頭のツボには数々のカラダの改善、解消が存在するのです。

前頭部の頭のツボ位置。

頭の図1

image44

手前から1〜8のツボ。

1、ホルモン

2、肛門

3、直腸

4、大腸

5、目、鼻

6、小腸

7、十二指腸

8、胃

人によってばらつきはあるとは思いますが指を横にして一本分づつの範囲で1〜8の部位を判断して頂けると解りやすいと思います。

側頭部の頭のツボ位置。

頭の図2

image45

先程の真ん中の頭頂部から耳横までのツボ。

上は肝臓、副腎、胆のう

中は視神経

下は歯

そして1〜4は

1、右の手、足(逆は左)

2、目

3、耳

4、ホルモン

今度は範囲も大きくなっているので解りやすいですね。

頭頂部の頭のツボ位置。

頭の図3

image46

頭のてっぺん(だいたいつむじ当たり)から3つの丸で囲っていますね。

中心は心臓

その周りは呼吸器

さらにその周りは循環器

人間のつむじの位置は人によって様々なのでアゴから耳にかけての延長線上を目安に頭のてっぺんを決めて頂ければ良いかと。

後頭部の頭のツボ位置。

頭の図4

image47

前頭部から頭頂部にかけての延長線上でえり足までとその横までありますね。

上は脊柱

中は腰骨

下は仙骨、尾骨

えり足の赤丸部分は血行促進

これらの横の部分は背中

よく美容室で押されるのが赤丸部分ではないでしょうか?

ここは血行促進っだったのですね。

カラダの不調は血液循環が悪いと全てに影響が出てしまいますからね。

更に今まで上げたツボに白髪が集中してるところはツボ効果の部位の酷使による疲労や不調によって発生しているとも言われています。

なので職種やカラダの不調によって頭の場所の白髪の量がまばらなのですね。

ツボの効果はコリをとってから。

上での図のツボは効果のある所を示しています。

解消や改善をしたい所を自宅で押してみて下さい。

しかし、ツボを押しても根本の頭(頭皮)の硬くなった筋肉(コリ)をほぐさなければ何の意味もありません。

硬くなった筋肉(コリ)をほぐすには日々の習慣作りもしなくてはいけませんね。

このように頭(頭皮)環境を整えてからツボの効果を発揮させましょう。

ツボの押し方と注意点。

頭(頭皮)環境は準備万端。では効果的なツボ押しをしていきましょう。

ゆっくりとした力で筋肉まで伝わる強さ(じんじん感じる強さ)で押したいツボに対して中心をずらさずに垂直に押す。

これが全てです。簡単ですね。

注意点としては…

ツボ押しはツボ(凹み)に対して中心をずらさないで垂直に押す事。

硬くなった筋肉(コリ)ほぐしには頭皮をこすらないで頭皮を動かすようにほぐす事。

これを守れば皆様は快適なツボライフを過ごせる事でしょう。

是非、やってみてください。

 

スポンサーリンク

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします